寒暖差疲労
  • 2024.04.05
  • Blog
  • 今の時期に起きやすい「寒暖差疲労」って知っていますか?
    休んでもなかなか疲れがとれない。
なんとなく元気がでない😞
頭痛や腹痛などの不調が‥
    そんな症状はありませんか?もしかしたらそれ、「寒暖差疲労」かもしれません💦
    寒暖差疲労とは?
私たちの身体は自律神経により体温調整を行っています。
    1日の中で寒暖差が大きいと、体内を一定の状況にしようとエネルギーを消費します。
    通常、自律神経の切り替えは緩やかに行われますが、急激に体温を上げたり下げたりすることで自律神経の乱れにつながり、疲労が溜まってしまいます😣
    これが「寒暖差疲労」です。

    寒暖差疲労は、身体にさまざまな不調を起こします。
    肩こり、耳鳴り、頭痛、めまい、腰痛、便秘、下痢、むくみ イライラ、不安、気分が落ち込みやすい などなど
そんな寒暖差疲労を解消法するには❗️😀

    1.体を軽く動かす
    軽い筋力トレやスクワット、全身のストレッチ。階段を使う、一駅分歩く、軽いウォーキング。激しい運動は必要ありません🤓

    2.腸内環境を整える
    腸は脳に次ぐ多くの神経細胞が存在し、「第二の脳」ともいわれています。腸の健康は全身の健康に影響するので、腸内環境を整えることは「寒暖差疲労」を予防するうえでも重要なことです。善玉菌を増やして胃腸の調子を整えましょう😃

    3.体を外から温める
    温めるポイントは、手首、足首、首、肩甲骨周りです。
入浴は、ぬるめの38-40℃位のお湯に10-15分程度、肩までしっかりと浸かるのがポイントです❗️