フェムケアとは
  • 2024.03.25
  • Blog
  • 最近よく見たり聞いたりしたことがある方も多いフェムケア。

    まず「フェムケアってなに?」という疑問にお答えします。
    フェムテックとの違いも解説するので、フェムケアやフェムテックの意味を知りたい人はチェックしてみてください。
    「feminine(女性の)」と「care(ケア)」を組み合わせた言葉
    フェムケアとは、「feminine(女性の)」と「care(ケア)」を組み合わせた造語です。
    フェムケアは女性特有の身体の悩みを解決するためのケアのことで、主にフェムゾーン(デリケートゾーン)のケアを毎日行うことを指します。

    フェムテックとの意味の違い
    フェムテックとは、フェムケアのための科学技術(technology)のことです。
    生理周期の管理アプリなどがフェムテックの代表的な例にあたります。
    フェムケアとフェムテックの違いは、科学技術を使用しているかどうかです。

    フェムケアの効果
    女性のフェムゾーンは構造的に細菌が繁殖しやすいため、においやかゆみといったトラブルに悩まされることが多いもの。
    ムレ
    かゆみ
    におい
    おりもの
    友人にも相談しにくく、病院にも行きづらいなど、たくさんの女性が悩みを抱えています。
    フェムゾーンのケアを行うことで、このようなトラブルを回避しやすくなるのです。
    更年期の身体の変化にも効果的
    ホルモンバランスが急激に変化する更年期の女性の身体は、フェムゾーンが乾燥してトラブルが発生しやすい状態になることも多いです。
    そこでフェムケアを行い、フェムゾーンのうるおいを保つことで更年期の不快な症状を和らげる効果が期待できます。
    生理に関する悩みの解決にもつながります。
    ナプキンでムレてフェムゾーンがかぶれてしまったり経血が漏れてしまったりなど、生理中の悩みが尽きない方も多いですよね。
    肌にやさしい素材のナプキンや吸水ショーツを使ったフェムケアを行うことで、生理中のストレスを軽減できます。

    ホルモンバランスが整う
    女性ホルモンのバランスが整うと生理前の不調や更年期のつらい症状が和らぎます。
    尿漏れの予防につながる
    女性は尿道が短いため、尿漏れに悩まされる方も多いです。
    とくに、出産経験のある女性や中高年の女性は尿のコントロールがしにくくなる傾向にあります。
    この対策として、骨盤底筋を鍛えるフェムケアを行うことで尿漏れを防ぐ効果が期待できます。